Anou

東京で働く40代男性のひとりごと。

【ぶつけて割れた】AppleWatchの保護ガラスを交換する

*当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

Apple Watch SEをぶつけてしまいました。大ショック。

f:id:Anou4649:20220408233840j:plain

f:id:Anou4649:20220408233845j:plain

- 目次 -

割れてしまったApple Watchの画面(の、保護ガラス)

割れていることに気づいた時は、一瞬、やってしまった、、、!!と青ざめましたが、保護ガラスを貼ってあったので、本体は大きく傷ついていないようです。(写真でアップしてみると、細かな傷はありますね)

f:id:Anou4649:20220408233842j:plain

角度によっては、パックリと割れているのがわかります。

f:id:Anou4649:20220408233847j:plain

どうやら角の辺りをぶつけてしまったようです。いつ、ぶつけてしまったんだろう?うーん。モヤモヤしますが、ストックしてあった保護ガラスを貼り替えます。

 

「simplism FLEX 3D GLASS ULTRA」f:id:Anou4649:20220408233853j:plain

この製品は、「FLEX 3D ガラス 365日安心保証サービス」が付いています。購入から1年以内の破損であれば、製品本体の交換が1回可能です(購入時のレシートなどが必要)。

f:id:Anou4649:20220408233855j:plain

じつは昨年、Apple Watch を初めて購入した際に合わせて買ったのですが、貼り直しをしようとして傷つけてしまいました。その際に交換サービスを利用して、余分にストックしておいたモノ。Apple Watch は日常的に使用するので、もしかすると交換する必要が出てくるかも、と思って保管していましたが、まさかまさか。

製品の内容はこちら。

f:id:Anou4649:20220408233858j:plain

ガラスの他、貼る際のガイドや画面を拭くシート(ウェットとドライ両方)、気泡を抜くスクレーパーなどが揃っています。とても充実した付属品。

f:id:Anou4649:20220408233901j:plain

 

ガラスを貼り替え

1. 現状のガラスを剥がすf:id:Anou4649:20220408233903j:plain

端に爪を立ててみましたが、全然、剥がれません。いいことなのですが、貼り替えの際は困った。ガムテープを貼って、ゆっくり剥がしてみます。

f:id:Anou4649:20220408233906j:plain

メリメリ、、、と言う不安な音&感触。

f:id:Anou4649:20220408233909j:plain

シートで覆われているのに、端の方は汚れ?が多い。

f:id:Anou4649:20220408233911j:plain

どうやら平面部分がガラスで吸着して、周辺の曲面(縁を覆う)部分は非圧着なので、細かいホコリが入り込んでいるようです。

f:id:Anou4649:20220408233914j:plain

シートで綺麗に拭いていきます。まずはウェット。f:id:Anou4649:20220408233917j:plain

次にマイクロファイバークロス。

f:id:Anou4649:20220408233919j:plain

あとは付属のカードサイズのシール(埃取り用)も便利でした。

f:id:Anou4649:20220408233924j:plain程よい粘着力のシール↓ダメおし的な役割ですね。

f:id:Anou4649:20220408233922j:plain

シートで拭いた後、全面に貼り付けます。

f:id:Anou4649:20220408233927j:plain

なお、これはバンドを外してから使用する方が正解でした。

f:id:Anou4649:20220408233929j:plain

f:id:Anou4649:20220408233932j:plain

ここで活躍するのが、無印良品のメガネ拭きです!ほんとにホコリがよく取れる!

f:id:Anou4649:20220408233934j:plain

 

2. 新しいガラスを貼る

f:id:Anou4649:20220408233942j:plain

f:id:Anou4649:20220408233947j:plain

バンドを取り付ける溝に、ガイドを取り付けます。

f:id:Anou4649:20220408233937j:plain

どちらか片方のガイドの突起に、ガラスに付属しているガイドの穴をはめ込みます。これがとても便利!

f:id:Anou4649:20220408233939j:plain

f:id:Anou4649:20220408233944j:plain

真ん中を軽く抑えて位置を決めたら、ガイドを外して、気泡を抜いていきます。細かい気泡が隅に残りますが、力を入れすぎると割れてしまうので、優しく、じんわり押し出していきます。

f:id:Anou4649:20220408233950j:plain

私は無印のメガネ拭きシートを2-3重に折って、間接的に爪を立てて気泡を抜きました。付属品のスクレーパー(泡を押し出す)も付いていますが、結構硬いので、ガラスを割ってしまいそうな。

f:id:Anou4649:20220408233952j:plain

 

貼り付け作業、完成!

f:id:Anou4649:20220408233955j:plain

ホコリが一つ入ってしまいましたが、、、良しとします!経験上、この一つを取ろうとしすると、ガラスを割ってしまったり、却ってホコリが増えてしまい、泥沼にハマることが多いのです。スマホと違って、見つめ続けるモノではないので、問題なし。

f:id:Anou4649:20220408233958j:plain

と、ここまで作業して思い返すと、昨日帰りに郵便ボックスに手を入れた際、中の金属にApple Watch を少しぶつけたような気がしてきました。アレか、、、気をつけよう。

 

camera:sony α7c

lens:SIGMA 70mmF2.8 DG MACRO Art