なんだか仕事が忙しい。ポケモンもプレイしないといけないし。ふと気がつけば、もう2月の半ば。な、何をしていたんだ、、、?!は、、、はらが、、、へっ、、、た、、、!と言うわけで、麻布十番で休日ランチをいただきます。
-目次-
外観
TSUTAYA ROPPONGI からすぐ。
あれ、、、こんなビルあったっけ?!と思いつつ入店。エレベータで7Fヘ。
LUNCH MENU
の、前にメニューを確認。
15時までランチサラダ付き!
店内のようす
7Fはコンパクトなお席+キッチン
↑こちらは7F。エレベータを降りるとこんな感じ。右側の手前がテラス席2名用、その奥が4人用。西側の窓に面しているので、午後は暖かそうです。フロアの半分ほどがキッチンになっており、写真の左奥側にカウンター席がありました。
8Fにはトイレ2つ
↑こちらは階段で登った先の8F。トイレが2つありました。
8Fのテラス席
屋上テラス!!夏はここでBBQ、、、!陽キャの人向けですね。(陰から見守る
東京のド真ん中にいることがわかります。
東京タワーが見えると、なんだか嬉しくなりますね。夜景も綺麗に見えそうです。
訪れたのは2月だったので寒かったですが、春はここで風景を眺めながらランチも楽しそうです。
8Fの屋内ソファー席
8Fは東側が屋上テラス、西側が屋内ソファー席(4名×2)という席構成でした。
こちらは南国リゾート的な内装。ゆったりくつろげそうな空間です。
陽の光がサンサンと降り注ぎます。明るい。
まだ早い時間だったためか、お客さんがいらっしゃらなかったので、「お好きな席にどうぞ」と言っていただけました。ありがたくソファ席へ。
HAMBURGER SETを注文
エビカツバーガー900円+ホットコーヒー300円=1,200円を注文してみました。写真でとても美味しそうに見えたので。
セットメニューは、サラダやキッシュなどちょっとずつたくさんのおかず付き。
なぜかきんぴらごぼう。洋食系メニューなのに?と思いましたが、すごい美味しかったです。こうした付け合わせがちゃんと美味しいと、とてもお得な気持ちに。
お店のロゴ入りコーヒーカップ。
素晴らしく美味しい海老カツバーガーでした。
ポテト付きなので、しっかり満腹に。
連れはノーマルのハンバーガーにアボガドトッピング(+100円)。肉厚!こちらも美味しかったようです。
食後はのんびりと
とてもお腹いっぱいになったので、せっかくのソファー席でダラダラさせてもらいました。至福。
港区民はこういう本や雑誌に興味があるのか、、、。
お店は13時を過ぎた頃から賑わい始めてきました。
お店のロゴ入りグッズが大充実。
立地や外からの見た目の印象から、雰囲気優先のカフェかと思っていましたが、料理がどれも美味しく、料金も麻布十番としてはリーズナブルな気がしました。次に来るときはハンバーグをいただいてみたい!良い休日ランチになりました、ご馳走様でした。
camera:sony α7Ⅳ
(この記事の写真は全て無加工の撮って出しです)