Anou

東京で働く40代男性のひとりごと。

2025-02-01から1ヶ月間の記事一覧

【無印良品 福缶2025】縁起物はコレでした

そう言えば、当選していました。無印良品の福缶、2025。ありがたいことに2年連続。今年は良いことがありそうです。

【photo walk】FE 16-35mm F2.8 GM II@渋谷駅

FE 16-35mm F2.8 GM IIを購入して、半年ほど経ちました。この間、手持ちのα7cm2にはFE 24-70mm F2.8 GM IIと、このレンズのどちらかを常に使用していた気がします。GM2シリーズの「高画質を軽く、手軽に持ち歩く」と言うコンセプトとα7cm2との相性は軽くて最…

【家電レビュー】ワイヤレスノイキャンはやっぱりsony WF-1000XM5←ケースカバーはコレ

水没(洗濯)により壊れてしまったWF-1000XM4。修理代を出すくらいならと新規購入したWF-1000XM5を大切に使うため、ケースカバーを買ってみました。

【家電レビュー】ワイヤレスノイキャンはやっぱりsony WF-1000XM5

以前、悲しいことに洗濯をしてしまったWF-1000XM4。頑張って乾燥させましたが、復活することはありませんでした。無念。と言うことで次機種を購入していました。4ヶ月ほど使用したので、開梱から使用感を含めたレビューをお届けします。

【レビュー】Peak Design EVERYDAY CASE for iPhone

カメラのストラップや三脚などで高品質&デザイン性の高い製品を展開するPeak Design(ピークデザイン)のiPhoneケースを購入してみました。

【映画レビュー】機動戦士Gundam GQuuuuuuX 入場者プレゼント第3弾 コマフィルム -メカver

三度、鶴巻監督、もといカラーに課金してきました。今回もIMAXでの鑑賞。3回目なのですが、やはりあっという間の81分。そして入場者プレゼント第3弾、コマフィルム -メカverをゲットして来ました。

【ルンバ e5】5年経過したお掃除ロボのバッテリーを交換

我が家には自動ロボが3人います。食洗機、ドラム式全自動洗濯乾燥機、そしてお掃除ロボットのルンバ。5年近く前に購入した「e5」の稼働時間が短くなってきたので、バッテリー交換を行ってみました。