Anou

東京で働く40代男性のひとりごと。

Panasonic

【家電レビュー】敏感肌の人が選んだ電気シェーバー LAMDASH PRO5枚刃 ES-L580U vol.2

人生初の電気シェーバーを購入しました。敏感肌なので出来れば髭は剃りたくない。でも仕事でいろんな人に会う機会がある。しょうがない、買うか。そんな40歳代の行き着いた電気シェーバーがラムダッシュPRO 5枚刃 ES-L580Uでした。その2。

【家電レビュー】敏感肌の人が選んだ電気シェーバー LAMDASH PRO5枚刃 ES-L580U vol.1

初めての電気シェーバーを購入しました。そもそも敏感肌なので、できれば髭は剃りたくない。でも仕事で色々ある。しょうがない、買うか。そんな40歳代の行き着いた電気シェーバーがラムダッシュPRO 5枚刃 ES-L580Uでした。

【Panasonic 食器洗い乾燥機】経験者?が語る「SOLOTAってどうでしょう?」

Panasonicからシングル世帯向けのパーソナル食洗機が2月中旬から発売されます。今現在、同社の食器洗い乾燥機を使っている人の視点から、この新製品のメリットとデメリットを妄想してみたいと思います。

【無印良品】フタが外せるPET詰替ボトルは食洗機で洗ってはいけない

無印良品のフタが外せるPET詰替ボトルは食洗機で洗ってはいけません。当たり前でしょ、と言われてしまいそうな話です。やってしまいました。

【食器洗い乾燥機 NP-TSK1 レビュー】便利な使い方2

昨年(2021年)11月に購入した、Panasonic 食器洗い乾燥機 NP-TSK1。使い始めて半年ほど経ちました。この記事では、便利な使い方3つをお届けしてみたいと思います。

【食器洗い乾燥機 NP-TSK1 レビュー】食器はどれだけ入る?

昨年11月に購入した、Panasonic 食器洗い乾燥機 NP-TSK1。使い始めて半年ほど経ちました。実際のところ「どれだけの食器が入るのか?!」というレビューをお届けしてみようと思います。

【Panasonic 食器洗い乾燥機 NP-TSK1】プレゼントキャンペーンのジョイジェルタブ が届きました

食器洗い乾燥機を購入した際のキャンペーンに応募してみました。ジョイ、ジェルタブ?

【Panasonic 食器洗い乾燥機 NP-TSK1】レビュー(後編) 便利な使い方と機種の選び方

食器洗い乾燥機があると、片付けが楽になって、食器が綺麗になり、手荒れも防げてしまいます。便利!(後編)

【Panasonic 食器洗い乾燥機 NP-TSK1】レビュー(前編)設置風景と1回に洗える量の参考

食器洗い乾燥機があると、片付けが楽になって、食器が綺麗になり、手荒れも防げてしまいます。便利!(前編)