【レビュー】TURN+/ Brass(ターンプラス / ブラス)を購入(写真多め)vol.2
*当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。
TURN+/ Brass(ターンプラス / ブラス)を購入しました。その2。

-目次-
1. 説明書

電源プラグと同じく、説明書も日本語版と英語版の2種が同封されています。

金属の削り出しということで丈夫かと思いきや、意外にデリケートだったりもするようっです。外側のケージと呼ばれる細い柱の部分を持ってはいけない。本体は防水仕様IP66だが、充電台は防水ではない、などなど。

webにも説明書PDFがあります。IP66については、canonのサイトの説明がわかりやすいです。

説明書にも、輸送用スペーサーは保管すること!と注意書きが。

出荷状態は無充電のようです。

USBで充電すること6時間。↑充電中はこのように光ります。(うっすらオレンジの線が光っているのがわかるでしょうか。)
2. 光らせてみた
調光は4段階。

↑OFF

↑LOW

↑MID

↑HIGH

↑EX-HIGH

↑調光はクリスタルガラスの根本、上向きに曲面になっている箇所をタッチして行います。感度はあまりよくありません。

十字にクロスするケージ、光の当たり方でグラデーションがぼんやりと。

よく見るとクリアガラスの中に気泡が1-2個ありました。webにも補足がありましたが、製造上の理由で完璧に無くすことはできないようです。実際に使うときは離れている訳ですから、まぁいいか。

いやー、めちゃくちゃ綺麗。クリスタルガラスから柔らかい光が拡散され、ケージに美しく反射します。

バルミューダのランタンとはまた別の、重厚感がある雰囲気が出ます。金属による素材感、塊感が強く、芯のある控えめな主張されたデザインに感じます。
3. 昼間もキレイ

Tの字的な外見の「TURN」と最後まで迷ったのですが、決め手になったのは「クリスタルガラスによって、昼間の見え方も美しい」点でした。

↑これは充電台に載せていることろ。
4. 購入時の価格
Ambientec の製品は2022年7月に値上がりしてしまいました。
旧価格:49,500円(税込) → 新価格:56,100円(税込)
完全に買い時を逃してしまったなと思っていたのですが、ACTUSのクーポンとかながわpayのポイント還元を利用できるタイミングがありました。
・本体価格 56,100円
・ACTUS クーポン 5万円以上で5,000円OFF
・かながわpay 10% ポイント還元(*金額上限が3万円)
→ 56,100 - 5,000 - 10%(3,000)=48,100円(実質)
「ポイント分をどう考えるか」という課題はありますが、値上げ前より1,400円ほど安く買うことが出来たので良しとします。ACTUSのキャンペーンは11/3までらしいので、ご検討中の方はお早めにどうぞ。

camera:sony α7Ⅳ


