Anou

東京で働くバツイチ40代男性のひとり暮らし(たまにふたり)とかいろいろ。

【2022 子供と大阪旅行 vol.01】新幹線で初めての駅弁

*当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

今年のGWに、小学生の子供と大阪旅行へ行ってきました。(その1)

東京から新大阪への新幹線。子供にとっては人生初の駅弁を、東京駅で選ぶところからスタートです。

-目次-

 

1. 東京駅で子供と駅弁を選ぶ

コロナ前は、出張で利用することもあった東京駅発の新幹線。仕事の際はバタバタするので、駅弁はあまり購入したことがありませんでした。

東京駅、改札内のグランスタ「駅弁屋 祭」で選んでみます。いろんな地域の駅弁を購入することができるようです。見て回るだけても楽しい。GWの午前だったこともあり、店内は大混雑でした。

www.gransta.jp

私は岩手の「金格ハンバーグと牛あぶり焼き弁当」を買いました。美味しそう。

area18.smp.ne.jp

子供向けの駅弁も充実しています。こちらは人気コンテンツの「おしりたんてい弁当」

ekiben.gr.jp

さすがの東京駅。新幹線のお弁当も大充実です。

新幹線E5系をかたどった容器の中は、チキンライス、ハンバーグ、鶏の唐揚など、お子さまにも人気のメニュー内容!おやつにリンゴ菓子が付いています。

価格 :    税込 1,300円 (公式サイトより)

www.net-ekinaka.com

バリエーションも大充実。

 

 

 

2.「Butters」でおやつを購入

2人分の駅弁を購入して、さて出かけようと思っていると、美味しそうなおやつを見つけました。バターズのクラフトバターケーキ

私がぼんやり見ていると、すかさず子供が「食べたい!」と言うので3個いりを1つ、購入してみました。早速、旅のハイテンションにやられてしまいました。

 

 

 

3. 新大阪行き「のぞみ」に乗車

念の為、ホームには15分前から並び始めます。GW中のため混んでいましたが、ホームに人が溢れかえるような大混雑ではありませんでした。

品川ゲートウェイを脇目に通り過ぎます。新幹線からだと、あまりよく見えません。

 

 

 

4. 車内で駅弁を頂く

子供は悩みに悩んで、E5はやぶさ弁当を購入。

チキンライスが美味しそう、意外におかずもたっぷりそうです。

こちらは足りないかもしれないと購入した「峠の釜めし」おにぎり。釜めし?

私は駅弁とビール、、、ではなく、お茶と一緒に頂きます。

駅弁ですので冷たいですが、その分、味は少し濃いめにつけられているようです。美味しい!

この日は雲が多く富士山は、ほとんど見えませんでした。上の写真ではほんの少しだけ、頭が出ていますが、、、。

東京から新大阪までは約2時間半。たっぷり時間があるはずなのですが、富士山を探したり、駅弁食べたり、大阪での移動を調べたり、一緒にトイレに行ったり、、、あっという間でした。

新幹線車内はネットが繋がりにくいので、コンテンツはあらかじめDLしておくか、ゲーム機を持っていく、あるいは本などを持って行くのが便利だな、と感じました。

久しぶりの新大阪駅

 

 

 

5.【子供と大阪旅行】持ってて良かった物@新幹線

・携帯用アルコールティッシュ

・ポケットティッシュ

・ハンドタオル

・子供用のリュック

ニンテンドースイッチ

・ゲーム

新幹線に乗ったばかりの頃はハイテンションだった子供ですが、10分ほど経つとすぐにゲームを始めました。そんなもんですね笑。子供と一緒に感染対策に気をつけつつ、2泊3日の旅が始まりました。

 

次の記事はコチラ↓

anou4649.hatenablog.com

 

camera:sony α7c

lens:sigma 28-70mm f2.8 DG DN