Anou

東京で働く40代男性のひとりごと。

【2022.08】ミカン下北沢を散歩

*当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

2022年7月28日にオープンした「ミカン下北沢」を訪れました。

京王線の高架下とその周辺を再開発されたエリア。駅前の風景は以前と大きく変わっていました。

北東側にあった戦後を思わせるような小さなお店のエリアが更地に。

各地区にはこのようにエリアマップがあります。

「ようこそ、働くとあそぶの未完地帯へ」と言うキャッチコピーの示す通り、店舗とコワーキングスペースが融合した施設となっているようです。

mikanshimokita.jp

吉祥寺にあるベトナム料理店「チョップスティックス」の新店舗ありました。

空間的にも値段的にも、気軽に立ち寄れそうな飲み屋がたくさん。近所にあったらお金がなくなってしまいそう。

最近、店舗を増やしているTSUTAYAの「SHARE LOUNGE」。これは近所に欲しい、、、。ここでテレワークしたい。

店舗が減少の一途を辿る書店ですが、偶然の出会いや、雑誌や書籍の各ジャンルを俯瞰することができるなど、メリットは多い気がします。

↑上の写真の左がE地区、正面奥がC地区、右がB地区。複雑。

蔵前も日本のブルックリン、、、というアピールをしていました。言葉の響きが良いですね。行ったことないので、よくわかっていません。

とても雰囲気の良さそうなお店でした。たまたまのタイミングかもしれませんが、お金持ちっぽい方々がドヤりながらお茶を楽しんでいました。

 

 

C地区は自転車置き場?

良さげなbarも。

各メディアで見かける「下北沢ミカンと言えばココ!」と言う階段エリア。

かつての下北沢の雑多でちょっと汚い感じが好きだったな、、、と言う感じがしないでもない。でも、小さくて個性的なお店がたくさんで、とても面白いエリアでした。高架下という細かい単位になりがちな空間を巧みに活用した構成だな、と。夕方に訪れて、いろんなお店を食べ飲み歩きをしたら楽しそうです。

 

camera:sony α7Ⅳ

lens:sony FE24-70mm f2.8 GM

 

 

 

次の記事はコチラ↓

anou4649.hatenablog.com

 

前の記事はコチラ↓

anou4649.hatenablog.com