Anou

東京で働く40代男性のひとりごと。

【Living room with flowers】6月は紫陽花を

*当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

リビングに花を生けてみようシリーズ。6月ということで、紫陽花を購入してみました。初夏っぽい感じがします。

紫陽花は一輪ごとに購入すると、800円位。結構、良いお値段します。2-3輪買うと、あっという間に2-3千円くらいになってしまうので若干、躊躇していました。

そんなある日、紫陽花が鉢で売られているのを発見。お値段、3,300円。あれ?意外にこっちの方がお得では?ということで購入してみました。

きちんと選定すれば、翌年も花を咲かしてくれるそうです。youtube見て勉強しよう。この動画↓がわかりやすそうでした。なお、私が今まで紫陽花の花だと思っていた部分は、萼(ガク)だったようです、、、知らなかった。

youtu.be

紫陽花は土の成分によって、さまざまな色に咲くそうです。知らなかった。私が購入した個体は白が基本で、部分的に青色にグラデーション。ちょっとした変化があって、見た目に楽しい。

青系の色彩なので、Ambientec TURN+ の隣に置くと良い感じです。

anou4649.hatenablog.com

anou4649.hatenablog.com

紫陽花はたくさん水をあげる必要があるそうです。昔は水やりってめんどくさいなぁと思っていましたが、歳をとると、植物を育てることも良いものだと思えるようになってきました。

 

camera:sony α7Ⅳ

lens:sony FE24-70mm f2.8 GM

 

 

*応援クリックしてくださると喜びます(小声)↓

*If you enjoyed the article, please click on it!

 

関連記事はこちら↓

anou4649.hatenablog.com

anou4649.hatenablog.com

anou4649.hatenablog.com

anou4649.hatenablog.com

anou4649.hatenablog.com