Anou

東京で働くバツイチ40代男性のひとり暮らし(たまにふたり)とかいろいろ。

【博物展レビュー】特別展「古代メキシコ ―マヤ、アステカ、テオティワカン」vol.7

*当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

小中学生の頃に夢を膨らませたメキシコの古代文明。「マヤ」「アステカ」「テオティワカン」と言うメキシコで独自の歴史を綴った3つの文明。なんとなく鑑賞しているはずが、いつの間にか古代文字が読めるようになる(ならない)、素晴らしい博物展でした。写真中心で振り返り記事をお送りします。その7。(*東京での展示は終了しています)

-目次-

 

 

 

Ⅲ-5 チチェン・イツァ マヤ北部の国際都市(part2)

127. トラロク神の壺

古代マヤ文明の文字が読めるようになり(なってない)、覚醒したのかも知れません。この壺もどこかで見たような気が。前世は古代人だったのか、、、?

後で思いついたのは、ハクション大魔王でした。

 

 

 

134. テスカトリポカ神の骨壷

本展示は古代文明だとばかり思っていたのですが、気がつけば1469〜81年頃の出土品でした。日本だと足利義政の時代でしょうか。

 

 

 

 

125. ミクトランテクトリ神の骨壷

 

 

 

128. エエカトル神像

 

 

 

129. プルケ神パテカトル像

 

 

 

131. テポナストリ(木鼓)

 

 

 

 

135. ウェウェテオトル神の甲良型土器

 

 

 

テンプロ・マヨールの最新発掘成果〜金製品一挙公開〜

最後のエリアだったことが理由なのか、金製品だからなのか、一際賑わっていた展示エリア。

 

 

 

136. 巻貝型ペンダント

 

 

 

147. 耳飾り

 

 

 

139. 人の心臓形ペンダント

これもどこかで見た覚えがあるデザインなような、、、?!

 

 

 

140. テスカトリポカ神とウィツィロポチトリ神の笏形飾り

 

 

 

141. トラルテクトリ神形飾り

 

 

 

 

たっぷりの展示ボリュームで大満足です。2時間半ほど滞在したでしょうか。

 

 

 

 

物販

とっても欲しかったアクリルキーホルダー。(なんとか思いとどまった)

マイネームはんこ、大人気でした。

見分け、、、つく?!

全体的に、商品開発のセンスの高さが光るラインナップでした。物欲を抑えつつ、どこかで見たテイストだなぁ、、、とも。どこか、教育テレビっぽい?

 

 

コデックス装!!!図録の担当者の愛を感じます。この装丁でこのお値段は良心的な気がします。(購入はなんとか思いとどまった)

www.ryokuyou.co.jp

君、、、どこか既視感があると思ったら、NHKの「はに丸」!(私だけかも?)

 

 

 

外に出れば、とっぷり日が暮れていました。本展は10/12現在、九州国立博物館で行われているようです。いい意味で振り切った「死者の日 フェスタ」なるものも開催されるようなので、九州地方の方は是非。

mexico2023.exhibit.jp

 

7回にも渡ったシリーズ記事となりました。ふらっとご覧くださった方、全記事をご覧くださった方も、ありがとうございました。アレとかコレとかクリックしてくださると、励みになります、、、!

 

camera:sony α7Ⅳ

lens:sony FE24-70mm f2.8 GM

 

 

 

前の記事はコチラ↓

anou4649.hatenablog.com

anou4649.hatenablog.com

anou4649.hatenablog.com

anou4649.hatenablog.com

anou4649.hatenablog.com

anou4649.hatenablog.com