Anou

東京で働く40代男性のひとりごと。

SEL24F14GM

【CARTIER TRINITY FOR CHITOSE ABE OF sacai】ポップアップストア@表参道

最近、国内外での活躍がめざましい藤本壮介氏によるポップアップストアがあるということで、表参道へ。

【美術展レビュー】自然と人のダイアローグ展 その7「4.天と地のあいだ、循環する時間」異例の修復作業で蘇るモネの睡蓮

上野の国立西洋美術館で開催されている、「自然と人のダイアローグ」展を観に行ってきました。その7。このシリーズ記事は、これでラストです。

【美術展レビュー】自然と人のダイアローグ展 その6「3.光の建築(後半)」モンドリアン、セザンヌ、ルノワール、ゴッホ、モネ、巨匠が勢揃い

上野の国立西洋美術館で開催されている、「自然と人のダイアローグ」展を観に行ってきました。その6。

【美術展レビュー】自然と人のダイアローグ展 その5「3.光の建築(前半)」セザンヌ、シニャックの風景画

上野の国立西洋美術館で開催されている、「自然と人のダイアローグ」展を観に行ってきました。その5。

【美術展レビュー】自然と人のダイアローグ展 その4「2.彼方への旅(後半)」ゴーガン作品と時代の転換期に描かれたドイツの森

上野の国立西洋美術館で開催されている、「自然と人のダイアローグ」展を観に行ってきました。その4。

【美術展レビュー】自然と人のダイアローグ展 その3「2.彼方への旅(前半)」圧倒的な迫力を纏う風景画たち

上野の国立西洋美術館で開催されている、「自然と人のダイアローグ」展を観に行ってきました。その3。全体の会場マップはこちら。①のエリアで、すでにモネ、マネ、ルノワール、、、巨匠たちの作品を観られたのに、まだ1/4程度でした。本展はボリュームが凄…

【美術展レビュー】自然と人のダイアローグ展 その2「1.空を流れる時間」(後半、本展の大作目白押し)

上野の国立西洋美術館で開催されている、「自然と人のダイアローグ」展を観に行ってきました。その2。マネ、ルノワール、モネ、、、巨匠の作品が多数。

【建物公開2022 アール・デコの貴重書 vol.13】深い緑に包まれた日本庭園を歩く

東京都庭園美術館で開催されていた「建物公開2022 アール・デコの貴重書」へ行ってきました、その13。このシリーズも、これでラストぉ!(アスカ)です。

【建物公開2022 アール・デコの貴重書 vol.12】旧朝香宮邸の素晴らしかった1Fをもう一度

東京都庭園美術館で開催されていた「建物公開2022 アール・デコの貴重書」へ行ってきました、その12。

【建物公開2022 アール・デコの貴重書 vol.11】現代美術家・杉本博司氏による新館を訪れる

東京都庭園美術館で開催されていた「建物公開2022 アール・デコの貴重書」へ行ってきました、その11。

【建物公開2022 アール・デコの貴重書 vol.10】ウインターガーデン(休止中)と最後の部屋

東京都庭園美術館で開催されていた「建物公開2022 アール・デコの貴重書」へ行ってきました、その10。

【建物公開2022 アール・デコの貴重書 vol.9】姫宮寝室&姫宮居間 100年近く前の美しい壁紙

東京都庭園美術館で開催されていた「建物公開2022 アール・デコの貴重書」へ行ってきました、その9。100年近く前とは思えない、とても美しい壁紙の寝室を拝見しました。

【建物公開2022 アール・デコの貴重書 vol.8】旧朝香宮邸の「北側ベランダ」

東京都庭園美術館で開催されていた「建物公開2022 アール・デコの貴重書」へ行ってきました、その8。

【建物公開2022 アール・デコの貴重書 vol.7】旧朝香宮邸の中で異彩を放つ「ベランダ」

東京都庭園美術館で開催されていた「建物公開2022 アール・デコの貴重書」へ行ってきました、その7。庭園美術館の中で、最も西洋的なエッセンスが強い空間でした。

【建物公開2022 アール・デコの貴重書 vol.6】妃殿下の居間&寝室 部屋ごとの趣

東京都庭園美術館で開催されていた「建物公開2022 アール・デコの貴重書」へ行ってきました、その6。ちょっと仕事が忙しく、、、写真主体の記事でお送りします。

【建物公開2022 アール・デコの貴重書 vol.5】吉田茂も使用していたという書斎の荘厳

東京都庭園美術館で開催されていた「建物公開2022 アール・デコの貴重書」へ行ってきました、その5。 ブラタモリでも紹介されていた、2Fの書斎を見ることができました。

【建物公開2022 アール・デコの貴重書 vol.4】若宮寝室と居間、書斎脇の図書室

東京都庭園美術館で開催されていた「建物公開2022 アール・デコの貴重書」へ行ってきました、その4。

【建物公開2022 アール・デコの貴重書 vol.3】アール・デコと日本の匠が造る、朝香宮邸の大広間&第一階段

東京都庭園美術館で開催されていた「建物公開2022 アール・デコの貴重書」へ行ってきました、その3。 最初の展示室には、東京都庭園美術館本館こと、朝香宮邸の設計概要が紹介されていました。1933年築ですので、今年(2022年)で築89年。

【建物公開2022 アール・デコの貴重書 vol.2】大客室から大食堂へ、豪華の極み

東京都庭園美術館で開催されていた「建物公開2022 アール・デコの貴重書」へ行ってきました、その2。

【建物公開 2022 アール・デコの貴重書 vol.1】朝香宮邸の正面玄関から香水塔まで

庭園美術館で開催されていた「建物公開2022 アール・デコの貴重書」へ行ってきました、その1。

【カフェ】Cafe Kuromimi Lapin@白金台 美味しいコーヒーとタマゴサンドをいただく

白金台の喫茶店、「カフェ クロミミラパン」へ訪れました。コーヒーと軽食がいただけるといいな、くらいで訪れたのですが、とんでもないお店でした。(良い意味で)

【2022 京都旅行 vol.36】旅のシメはBABBI GELATERIA KYOTOでジェラートをいただく

ふと思い立って、京都旅行へ行ってきました。(その36)あっという間の2泊3日。最後は気になっていたジェラートを川床でいただきます。

【2022 京都旅行 vol.35】京ゆば工房@東やまと、安井金比羅宮をぶらぶら

ふと思い立って、京都旅行へ行ってきました。(その35)京ゆば工房@東やまとで生湯葉をいただきつつ、安井金比羅宮をぶらぶらします。

【2022 京都旅行 vol.34】% Arabica Kyoto Higashiyama でコーヒーをいただく

ふと思い立って、京都旅行へ行ってきました。(その34)清水寺を参拝した後は、% Arabica Kyoto Higashiyama でコーヒーをいただきます。

【2022 京都旅行 vol.33】産寧坂でPORTER STAND KYOTO&お昼ご飯のお店選びを失敗した件

ふと思い立って、京都旅行へ行ってきました。(その33)産寧坂でPORTER STAND KYOTOを見て、お昼ご飯で失敗してしまったお話です。

【2022 京都旅行 vol.32】清水寺を堪能した後は、再び産寧坂をぶらぶら

ふと思い立って、京都旅行へ行ってきました。(その32)清水寺の立地の所以となった断層崖を堪能した後は、のんびり産寧坂方面へ向かうとします。

【2022 京都旅行 vol.31】清水寺の本堂から音羽の瀧をぶらぶら、これが断層崖か

ふと思い立って、京都旅行へ行ってきました。(その31)2泊3日の最終日は清水寺を散策。本堂、いわゆる清水の舞台をぶらぶらします。

【2022 京都旅行 vol.30】清水寺でブラタモリ聖地巡礼

ふと思い立って、京都旅行へ行ってきました。(その30)タモリさんと近江アナが訪れたブラタモリは、2017年4月8日放送。すでに5年も経ったのか、、、と思いながら参拝しました。

【2022 京都旅行 vol.29】産寧坂をブラブラして、清水寺へ向かう

ふと思い立って、京都旅行へ行ってきました。(その29)スターバックス京都二寧坂ヤサカ茶屋店を出て、産寧坂を登り、清水寺へ向かいます。

【2022 京都旅行 vol.28】スターバックス京都二寧坂ヤサカ茶屋店でひと休み

ふと思い立って、京都旅行へ行ってきました。(その28)古民家カフェ巡りのお目立てのひとつ、スターバックス京都二寧坂ヤサカ茶屋店でひと休み。